1. HOME
  2. 中国 【新エネルギー】

中国
【新エネルギー】

リン酸鉄リチウム電池と三元系リチウム電池を並行 BYDが未来計画を発表 (18/03/06)
2018/3/6
中国【新エネルギー】

 「電池技術路線について、BYDはリン酸鉄リチウム電池と三元系リチウム電池を並行する戦略を選択し『二足歩行』を堅持する」。日本で開かれたスマートエネルギーWeekでBYD電池事業群海外販売ジェネラルマネージャーの趙彤氏が初めて同社の電池事業「持続可能発展計画」を発表した。

 BYDの「持続可能発展計画」は技術開発、産業チェーンの配置や電池の回収など様々な面に及んでいる。

 2017年末時点でBYDの車載電池総生産能力は16GWh(三元系電池6GWhとリン酸鉄リチウム電池10GWh)に上る。BYDは電池総生産能力を、2018年29GWh、2019年34GWh、2020年39GWhにする計画である。

 電池技術路線の面では、BYDはすでにリン酸鉄リチウム電池から三元系電池へのシフトを開始している。BYDは2017年に全てのプラグインハイブリッド車の電池を三元系に切り替えた。2018年には全ての乗用車で三元系電池の搭載を開始する。E6と大型バスについては引き続きリン酸鉄リチウム電池を搭載する。

 技術開発の面では、車載電池需要の激増、原材料価格の高騰、ローエンド生産能力の過剰といった問題に直面する中で、趙彤氏は、BYDは技術の更新と世代交代によって二次充電池のエネルギー密度、そして電気自動車の航続距離と蓄エネルギー設備の容量を絶えず向上させ、延いては電気自動車と蓄エネルギー産業全体の進歩につなげると表明した。また、BYDは電池の成分中の希少資源の比率を減らし、希少資源価格の変動による影響を弱めると同時に車載電池の価格とコストを引き下げる。

 趙彤氏はさらに、電池産業にはグリーン発展が必要であり、電池のリサイクルを考慮しなければならないと表明した。BYDはすでに電池の研究開発−生産−使用−回収の整った産業チェーンクローズドサイクルを部署している。

 (第一電動網 3月6日)