CNPCとロスネフチが6月中旬に石油価格問題を討議 (11/05/27)
ペトロチャイナの江蘇LNGターミナルが稼動 (11/05/26)
中国外交部「ESPOパイプラインをめぐる紛糾は全くない」 (11/05/26)
中国海洋石油が同社初の深海半潜水式掘削プラットフォームを完成 (11/05/24)
CNPCが今後5年間で6.4万キロの石油・天然ガスパイプラインを敷設 (11/05/24)
2013年には香港で中央アジア天然ガスの利用開始 (11/05/23)
電力網企業の暴利は電力不足と関係があるのか (11/05/20)
クウェートと中国の合弁製油所が来年第1四半期に着工 (11/05/23)
延長石油の非在来型石油・天然ガス開発に実質的な打開 (11/05/20)
国家能源局「今後の風力発電は分散型開発を奨励」 (11/05/19)
ペトロチャイナの第12次5ヵ年規画期年産目標が明らかに (11/05/19)
中国が鉱産資源総合利用モデル基地40ヵ所の建設を始動 (11/05/16)
- 2011/5/20
- 中国【エネルギー全般・政治経済】
ロシアエネルギー相「中露間の石油供給費用をめぐる隔たりは企業間の枠組みで解決可能」 (11/05/18)
発展改革委員会、軽油輸出を原則停止 (11/05/13)
シノペックとDSMが合弁で南京に世界級の樹脂工場建設 (11/05/13)
IEA「今夏の中国の電力不足で軽油需要が増加」 (11/05/13)
- 2011/5/13
- 中国【エネルギー全般・政治経済】
ロシアが6月中旬までに対中天然ガス輸出で合意成立を希望 (11/05/13)
初の工業用CPC中温ソーラー熱システムが完成 (11/05/11)
工業情報化部が全国範囲でアルコール・エーテル燃料推進を検討 (11/05/11)
米中エネルギー協力の重点分野が確定 (11/05/10)
- 2011/5/13
- 中国【エネルギー全般・政治経済】
上海市奉賢区にスマートグリッド3大基地建設 (11/05/09)
中国海洋石油がインドネシアの西マドゥーラ石油・天然ガス事業から撤退 (11/05/06)
工業情報化部が新エネルギー等の分野で標準化を強化 (11/05/10)
広西自治区が中国の重要石油化学基地に (11/05/09)
試験生産段階に進んだ神華の世界最大石炭系プロピレン事業 (11/05/06)
太陽光発電第12次5ヵ年規画の目標が大幅上方修正 (11/05/06)
国有資産監督管理委員会が中央企業の「走出去」3大任務を全面部署 (11/05/05)
- 2011/5/10
- 中国【エネルギー全般・政治経済】
天津で50件余りの天然ガスプロジェクトが始動 (11/05/04)
CNPCが新疆に45億m3の天然ガスタンクを建設 (11/05/04)
国土資源部と中国地質大学が共同でシェールガス研究基地 (11/04/29)
中国が製油事業とエチレン事業に制限基準を設定 (11/04/27)
中国初のシェールガス鉱区の入札で中国企業6社が指名 (11/04/27)
サウジアラムコが中国とインドネシアに製油所建設を計画 (11/04/27)
中国とイランが「合同石油天然ガス委員会」設置 (11/04/25)
中国がCO2地下貯留を積極推進 (11/04/25)
中国初のバイオディーゼル評価技術要件標準が公布 (11/04/22)
中国とウズベキスタンが天然ガス供給拡大で合意 (11/04/22)
仏トタルとCNPCが蘇里格南ガス田開発計画案で合意 (11/04/21)
ロイター電「ロシアから中国への原油輸送量には価格紛争による影響はない」 (11/04/21)
新疆自治区で大型新エネ事業が続々着工 (11/04/20)
炭層ガス第12次5ヵ年規画が7月公布の公算 (11/04/18)
炭素税課税が発展改革委員会など関係政府部局の「中核議題」に (11/04/18)
中国都市エネルギー効率・炭素効率データベースが開設 (11/04/18)
- 2011/4/20
- 中国【エネルギー全般・政治経済】
伯Petrobrasがシノペック、シノケムと協力 (11/04/18)
中国の第1四半期のGDP実質成長率は9.7% CPI上昇率は5.0% (11/04/15)
国家発展改革委員会が石炭化学工業の規範化を通達 (11/04/14)
第12次5ヵ年規画期のエネルギー発展は科学技術と体制の「2つの革新」に注力 (11/04/14)
- 2011/4/19
- 中国【エネルギー全般・政治経済】
インドネシアがLNG対中輸出価格の引き上げを模索 (11/04/14)
露ガスプロム「中国と天然ガス売買契約に年内調印」 (11/04/14)
神華集団が第12次5ヵ年規画期に石油年間1,000万トンに代替する石炭化学製品を生産 (11/04/13)